V3ファンデーションを検証!
目次
- 1 ファンデーションでリフトアップ!人気のV3ファンデーション
- 2 ファンデを超えた新世代ファンデーション
- 3 V3ファンデーション4つの特徴
- 4 ①業界初「針」を取り入れたファンデーション
- 5 ②どんな肌色にもフィット
- 6 ③ツヤを与えて皮脂をコントロール
- 7 ④防腐剤フリーで肌に優しい
- 8 V3ファンデーション!その効果を検証!
- 9 針によるリフトアップ効果は?
- 10 肌の透明感は?
- 11 1日つけた感想は?
- 12 塗り方にコツがある!
- 13 塗り方 HOW TO!
- 14 ①首のラインを上から下に向かって
- 15 ②フェイスラインを下から上に
- 16 ③ほうれい線や小鼻も忘れずに
- 17 ④頬~目の下を内側から外側に
- 18 ⑤額全体を大きくタッピング
- 19 ⑥こめかみ3秒プッシュで引き上げ
- 20 V3ファンデーションのお値段
ファンデーションでリフトアップ!
人気のV3ファンデーション
美容マニアの間で
すごく話題になっていた
水光注射ファンデーションV3
とうとう
手に入れたので早速試してみました~!
新感覚のファンデーション。
とても付け心地が良かったので
商品の説明、
効果の写真も交えながら
V3ファンデのご紹介をしていきますね。

ファンデを超えた新世代ファンデーション
V3ファンデーションは
天然針水光注射ファンデーションとも呼ばれています。
ファンデなのに針?注射??
最初疑問に思っていました。
ファンデーションといえば
毛穴を隠したり
くすみを消したり
肌のトーンアップ
といった役割を持ちます。
ところが、このV3ファンデーション。
従来のファンデーションの役目を
ガラリと変えてくれました。
肌を治療しながら肌免疫を上げる。
アンチエイジングかつ
リフトアップもできる
新世代ファンデーション!
ただ塗るだけとは違う
美容医療も兼ね備た
今注目のファンデーションなのです。
どういうことなのか
詳しくご説明しましょう♪
V3ファンデーション4つの特徴
V3ファンデーションは
毎日するお化粧だからこそ
ただ塗るだけではなく
肌質改善も一緒にできる
ファンデーションを研究して
開発されました。
①業界初「針」を取り入れたファンデーション
実は、このファンデーションの中には
海綿から抽出される天然針
「スピキュール」
が配合されています。
そして、その針の中に
ヒト臍帯血幹細胞培養液がコーティングされています。
このスピキュール(針)は
0.02㎜という実に繊細な針で
なんと3000本も配合されているのです‼
針の中に培養液をまとうことで
お肌に美容成分をとどめてくれて
バリア機能を強化、
皮膚の再生効果に期待できるのですよ。
しかも…
その有効成分は
48時間~72時間も肌に
とどまってくれるというから驚きです。
肌細胞に届け終えた後の
スピキュールはその後体外へと自然に排出されていきますよ。
②どんな肌色にもフィット

V3ファンデーションの
カラーは1種類。
天然の黄土・赤土・黒土や
ラピスラズリをを原料とした色素を用いています。
肌にのせると
これらの天然色素が反応して
徐々に色が変わります。
つけた人の肌色に変化してくれるので
色ムラのない
ナチュラルで透明感のある仕上がりになりますよ。
③ツヤを与えて皮脂をコントロール

通常、ファンデーションは
塗ってからしばらくすると
皮脂が出て鼻の頭テッカテカ…。
ファンデ崩れが気になりますよね。
V3ファンデーションはそれも無用。
「セブームPコンプレックス」
という特許成分の働きで
皮脂量を調節してくれるのです。
オイリー肌の方は皮脂を抑え、
乾燥肌の方は逆に乾燥しないよう
皮脂分泌を促してくれます。
どんな肌質の方にも
適度なツヤ感を与えてくれるのも魅力の1つ。
④防腐剤フリーで肌に優しい
科学的な防腐剤である
タルク
フェノキシエタノール
パラベン
鉱物油
アルコールベンゾフェノン
これらは使用していません。
肌が弱い方も安心してお使いいただけますよ。
V3ファンデーション!その効果を検証!
V3ファンデーションの効果や塗り方は
YouTubeやインスタで
載せている方がいっぱいいます。
私も自分の肌で検証してみたのですが……。
針によるリフトアップ効果は?
えーと。
最初に申し上げますと
私の肌では劇的なリフトアップ効果は
ハッキリ言って感じませんでした。笑
というのも、
自分で言うのもなんですが
常日頃からフェイスラインは
リフトアップのケアを実践していますので
変化するほど私の肌がたるんでいないのです💦
一応、
ビフォーアフター写真は
撮ったのですが、差がでるほど
リフトアップに変化がない‼( ゚Д゚)
でもでも!!
左側だけV3ファンデを塗ってから
ニッコリ笑ってみます。
(右は塗っていません)
左側に注目!
口角が上がってますよね。

わざと左側を上げているわけではないですよ。
自然な笑みです。
これは凄いですよね?
後、目がパッチリ開けやすくなりました。
なので、ちゃんと針による
リフトアップ効果は効いているのだと感じました。
(右側も塗ると、左右対称に戻りましたよ)
肌がたるみがちな人を探してみた所…。
アラフォー手前の私の旦那が隣に。
ということで、旦那の顔で検証(笑)
(髭が嫌いな方は、お見苦しくてすいません(;'∀')
上の写真がビフォー。
左側だけV3ファンデを塗布。
右のフェイスラインに比べると
左がリフトアップしてるの分かります??
下の写真がアフター。
右側にも塗布。
全体的にシュッ↑となりました‼
肌の色と、毛穴の凹凸も変わりましたね‼
先に塗った左側の
ほうれい線が薄くなっております。

ちなみに、
メンズ用のV3ファンデも近日発売されます!
「男がファンデ~?!」
と最初はモデルすらも嫌がっていた旦那でしたが
V3ファンデをつけた後は
想像以上に自然体で肌が締まったので
メンズ用欲しいと言い出しました…。
肌の透明感は?
続いて肌のツヤ感です。
これはビフォーアフターが
結構変化してると思うのです。

ビフォーは私のスッピン時。
少しくすみがあります。
目の下も影ができて暗いですよね。
アフターは
くすみやクマも消え
ほんのりピンクに。
V3ファンデーションの色は
1種類でその人の肌に変化すると上記で記載しました。
白浮きもなく、自然な肌色です。
1日つけた感想は?
1日塗った感想は、
「肌が軽い!」
乾燥しないし
テカらない。
塗り直しをしなくても
夕方でもくすまない。
ツヤ感を保っている✨
UV効果もあるので紫外線対策もバッチリ。
これは…久々にヒットファンデ!
ちなみに、
モデルになってもらった旦那が
「夕方でも全然テカらずに
さらさらしていてびっくりした‼」
と喜んでいました。
皮脂が多い男性の肌でも、
しっかり効果が保てたのが分かりました!
塗り方にコツがある!
V3ファンデは塗り方にコツがあります。
普通のファンデのように滑らせてはいけません。
まず、ファンデ容器から違います。
1回分のファンデーションが出てくる
プッシュ式コンパクト容器です!

これはとても便利!
この量がワンプッシュ(1回分)です。
最初、え~?コレだけ⁈
と思って不安で何回もプッシュしました。
後でメーカーさんに
「つけすぎです!1回分で大丈夫です!
普通のファンデの感覚と違うからね!」
と注意されました(∀`*ゞ)
そして、つけるときは
V3ファンデ最大の特徴である「針」
を活かすために
パフを滑らせるのではなく
ポンポンとスタンプを押すように
肌に並行の角度に押し当てていくのです!
塗り方 HOW TO!
ではでは、塗り方をご紹介しましょう~♪
絵では矢印で示していますが、
滑らせるのではなく
ポンポンとタッピングするように丁寧につけますね。
片側からスタート!

①首のラインを上から下に向かって
首から塗布をしていきます。
首のリンパに沿うように
耳下から鎖骨に向かって
ポンポンとパフを押し当てます。
②フェイスラインを下から上に
フェイスラインを下から上、
顎先から耳に向かって
皮膚を持ち上げるように意識しながら
タッピングしていきます。
③ほうれい線や小鼻も忘れずに
ほうれい線も下から上に向かって
小刻みにパフを押し当てます。
小鼻の際まで忘れずにつけます。
④頬~目の下を内側から外側に
頬骨の下・頬・目の下まで
内側から外側に向かって
皮膚を持ち上げるようにタッピング。
目の下の際部分まで丁寧につけます。
⑤額全体を大きくタッピング
眉上~額をこめかみに向かって
大きくタッピングします。
⑥こめかみ3秒プッシュで引き上げ
最後は、こめかみにパフを押し当てて
グイッと引き上げながら
3秒ストップ!
これで顔全体がさらに引き締まります♪
片側が終わったら
もう片側も同じように
首からスタートしてつけていきます。
パフにちゃんと針が残っているから
ファンデーションはワンプッシュで全顔OKと言われましたが、
私は何となく足りない気がして~💦
片側つけるときに
さらにワンプッシュ追加しています。
V3ファンデーションのお値段
V3ファンデーションのお値段です!
容量15g 約100回分(ワンプッシュ使用時)
使用期間 6カ月
UV効果 SPF37
本体価格 8,000円(税抜)
レフィル 7,000円(税別)
専用パフ 500円(税別)
V3ファンデーションは大変人気商品です!
興味のある方はサロンまでお伝えくださいね!
※ネットで偽物が出回っているそうです。
購入される場合は、必ず正規品か確認して購入されてくださいね!
追記:新処方!V3シャイニングファンデーションの記事はこちらです。
V3シャイニングファンデーション発売!使用感をレビューします。