エステのシミ取り効果は?写真付きで詳しく解説します!

シミで悩む女性

シミ取りエステの効果とは?

リ・セルで大人気メニューの「シミ取り」
シミ取りについて内容のお問い合わせを大変多くいただきますので、
今一度ご説明をしていきます。
エステで行うシミ取りは本当に効果があるの?
と不安を持つ方も少なからずいらっしゃると思います。
クリニックで行うシミ取りとは若干違いもありますので
エステサロンで出来るシミ取りの特徴や
シミ取りの経過写真も載せていきますね。

シミ取りに興味を持たれる方は参考にしてくださいね!

シミのメカニズム

お肌の奥にある基底層にはメラノサイトという細胞があります。
これは紫外線を浴びることでシミの元になるメラニンを作り出します。
通常は黒くなったメラニンは、表皮のターンオーバーと共に
垢となって剥がれ落ちますが、長年紫外線を浴び続けたり
ホルモンバランスや生活習慣の乱れ、
お肌のケアを怠っていると蓄積されてシミになっていきます。
下の図のように、シミは表面だけでなく
何層にも重なってお肌の奥に停滞しています。

シミのメカニズム

シミ取りは、この肌奥に停滞したメラニンにピンポイントに
反応しますので、他の肌細胞を傷つけずに施術することが可能です。

リ・セルのシミ取り特徴

当店のシミ取りの特徴は、

痛みが少ない
安全
低価格

クリニックで行うレーザーは、照射範囲も広く1度で深部まで届くことが可能です。
しかし、その分痛みも強く(よく聞かれる例えが、ゴムでバチンっと弾かれる痛みだそうです…。)
料金も決して安くはありません。
一方、エステサロンで行うシミ取りは、クリニックほど照射温度が高くないので
痛みはほとんどありません。
ただ、深部までは届かないので、まずは表面に浮き上がっているシミから取っていきます。
そしてお肌のターンオーバーとともに、下に溜まっているシミが上がってきた
サイクルで、またシミを取っていきます。
1つのシミに対して2~3ヶ月置きに約3~4回ほど施術を行う方が多いですね。
多少時間はかかりますが、肌への負担が少なく安全性も高い施術です。
料金もクリニックのように高額ではないので、
初めての方でもお試し感覚で気軽にスタートできるのがメリットです!

エステで行うシミ取りはこのような方におすすめ

  • クリニックは敷居が高いと感じる。
  • まずは小さい範囲のシミから取りたい。
  • 美肌ケアも手軽に一緒に行いたい。
  • 無理のない予算でケアしていきたい。
  • シミの範囲が1㎝以下

デメリットもあります

エステでのシミ取りは、もちろんデメリットもあります。
施術をするのはエステティシャンです。
もちろん、しっかり研修は受けていますし、カウンセリングやアフターフォローも行いますが、やはりお医者様ではありません。
クリニックと違って、レーザー治療を扱うこともできませんので、
施術できるシミの範囲が限られてきます。

  • 広範囲でシミ取りをしたい。
  • 早く回数を終わらせたい。
  • 医師の指導の元、シミ取りをしたい。
  • 内服薬や治療薬を処方してほしい。
  • 1㎝以上のシミがいくつもある。

このような方は、クリニックで行うことをお勧めします。

シミ取りの流れ。経過写真も紹介

それでは、シミ取りの簡単な流れを説明していきますね。
経過写真も載せていきますので参考にしてください。
まずはカウンセリング
特に初めての方は不安もいっぱいです。
カウンセリングは入念に行います。
ここで施術の流れやメリット・デメリットもしっかりお伝えします。
やっぱり不安!
という方は、ここで施術をお断りしても構いません。
まずは、相談してくださいね(^^)/

施術

下の写真は、施術に入る前のシミの写真です
薄いシミですが、赤丸の部分を2か所施術していきます。

シミ取り前の写真

施術したい箇所にピンポイントで機械をあてます。
「チクッ」とした感じが最初ありますが、痛みはほとんどありません。
時間は約5~15分間で終了です!

シミ取り ミシレルトⅡ

術後
術後はお肌に赤味が出ます(個人差はあります)
そして、翌日施術をした箇所がかさぶたになります。
黒くなり結構目立ちます…。
かさぶたは1週間ほどで自然と剥がれていきますよ。
かさぶたが取れた後は、ピンクになっています。
その後数週間かけて序所に色が目立たなくなります。
ただ、これも個人差や肌質で変わってくるので、
長い方は1ヶ月かけてようやく薄くなる方もいます。

術後すぐの写真です。↓
少し赤味がでますが、痛みはほぼありません。

シミ取り後すぐの写真

術後、翌日の写真です。↓
かさぶたになりかけています。
これから約4~5日ほどかさぶた状態が続きます。
かさぶたになっている部分に痒みが出る人もいるようです。

シミ取り翌日の写真

かさぶたがとれました。
取れた後はピンク色で少し目立ちます。
ここから数週間~1ヶ月近くかけて
色がどんどん薄くなっていきます。

シミ取りかさぶた後

術後1ヶ月の写真です↓
シミがあった場所がほとんど分かりませんね♪
表面のシミは薄くなりましたが、お肌のターンオーバーと共に
また下の層に隠れているシミが数カ月後には浮き出てきます。
そのときに、また施術をしていきます。
何回か回数を重ねると、シミが浮き出にくくなっていきますよ。

シミ取り1カ月後

最初の施術する前の写真と比べてみましょう♪
光の加減で肌の色は違いますが、加工しているわけではありません💦
薄くなっているのが分かりますね。

コースの料金

リ・セルのシミ取り料金表です。

10分コース 4400円

初めての方や、シミが少量の方向けのコースです。
内容:クレンジング・洗顔・シミ取り5分間
(1~2㎜のシミが約3個、または5㎜のシミが1個ケアできます)

20分コース 6500円

10分コースに美肌ケアも+αしたい方向けのコースです。
内容:クレンジング・洗顔・シミ取り5分間
   ポレーション導入(ビタミンや幹細胞成分を入れ込みます)

40分コース 8600円

シミが多い方向けのコースです。
内容:クレンジング・洗顔・シミ取り15分間
   ポレーション導入
(1~2㎜のシミが約8個、5㎜のシミが約3個
 または1㎝のシミが1個ケアできます)

よくある質問

Q&A

シミ取りについて、よく聞かれる質問もご紹介しますね。

Q.1回で効果があるのか?

正直、これは個人差があると思っています。
1回の施術で目立たないぐらい薄くなる方もいますし、
2~3回かけて薄くなる方もいます。

リ・セルではありませんが、他店のサロン様では10回かけてようやく薄くなった方がいるという報告も聞きました。
「シミが取れる」という言い方は誤解を招くので、
あくまでも「薄くなる」と思ってください。

Q.どんなシミでもできるのか?

できません!
対応できるのは「老人性色素斑」と呼ばれる一般的な普通のシミです。
盛り上がっていたり、いぼになっているのはお断りしています。
肝斑・そばかす・ほくろ・あざの施術もできません。

Q.妊娠中でもできるのか?

妊娠中はホルモンの関係でシミが濃くなったり増えたりするので、
シミ取りを希望される方が多いのですが…。
妊娠中の方はお断りしています。
産後、授乳が終わってから行うのがおすすめです。

Q.施術後に気を付けることは?

施術後は、日焼け止めを忘れずに塗ってください。
また、術後かさぶたになった箇所は無理矢理はがさずに、
自然に取れるのを待ってください。
施術した箇所を何度も触ったり、刺激や摩擦を与えないようにしてください。

最後に…

シミ取りは、紫外線の強い夏に行うよりも、春・秋~冬にかけて行うのをおすすめします!
特に今はコロナ禍でマスク生活。
マスクで術後の黒いかさぶたを隠すこともできるから、
シミ取りをしたい方がさらに増えています!
体験された方は、
「スッピンでもシミが目立たなくなったのが嬉しい」
「シミをコンシーラーで隠すことがなくなった」
と言う嬉しいお声をたくさんいただいております。
最近は、男性のお客様も増えてきているのですよ。
(リ・セルでは男性の方は紹介の方だけに限ります。)
シミでお悩みの方は、是非相談だけでもお気軽にお問合せくださいね‼

Follow me!