コロナ禍による肌荒れ対策。毛穴・ニキビ編

コロナ禍で肌の悩みは昨年から1.6倍に増えた!

コロナ禍によるマスクの肌荒れ

コロナ禍になって2年目が経過。
ライフスタイルは想像もしないほどガラリと変わってしまいましたが、
お肌も同じように変化しています。

第一三共ヘルスケアさんの調査によると
20代~40代男女の肌トラブルは昨年の1.6倍に増加したというデーターが出たそうです。
原因はコロナ禍によるマスク生活ですよね。

サロンのお客様も今まで肌トラブルが出なかったのに、コロナ禍になって肌荒れで悩む方が急増しています。
ほとんどの方が「頬から下」のトラブルで悩まれています。
ちょうどマスクが触れる部分ですね。

コロナ禍になってよく相談されるようになった肌トラブルやお悩みは

①毛穴が目立つ
②ニキビが増えた
③乾燥
④肌のたるみ

このような症状が圧倒的に多いです!
今回は、コロナ禍がもたらすこれらの肌トラブルの原因と改善策について解説していきたいと思います!

毛穴・ニキビのお悩み

では最初に「毛穴」と「ニキビ」の悩みから!
実は、毛穴とニキビの原因と改善方法はほとんど同じです…
毛穴ケアがきちんとできていれば、ニキビも出来にくくなるし、治りやすくなりますからね!

【毛穴とニキビの原因】

コロナ禍による毛穴とニキビの悪化原因は、マスクの繊維が肌に擦れて角質が厚くなり、毛穴を詰まらせているからです。
マスクをすると皮膚温度が高くなるので、皮脂が増えて毛穴も開きやすくなっています。
このように開いた状態でいると、汚れが蓄積してやがて酸化。
ポツポツした黒ずみ毛穴に変化していきます。

マスク生活で毛穴が目立ってきたからと、今まで以上に皮脂を押し出したり、過剰にピーリングを行ったり…。
ニキビを自分で潰したり。
ただでさえ、今敏感になっている毛穴に更に自分で追い打ちをかけている人もすごく増えています!
これも毛穴を目立たせる原因の1つになっているんですよね。

毛穴やニキビをどうにかしたい気持ちはとても良く分かりますが、
間違ったケアを続けていると逆効果。
ホームケアでの改善は手遅れになることもあるので気を付けましょう!

【改善策】

毛穴やニキビの改善策は、生活習慣やUVケアも大事ですが、
それよりもまずは基本中の基本。クレンジング・洗顔を見直します。
面倒くさ~い!と適当になっていたり、汚れを落とすためにゴシゴシ洗いをしていませんか?!
毛穴やニキビへ刺激を与えることが多いクレンジング洗顔だからこそ、正しい洗い方を知って今日からスタートさせましょう。

1.毛穴詰まりは温めてゆるめる

白い皮脂や角栓が目立つとき、指でぐいぐい押したり、いきなりピーリングはNG!
まずは蒸しタオルで温めてお肌をゆるめていきます。

蒸しタオル美容

【蒸しタオルの作り方】
濡らしたタオルをラップに包み、500~600Wのレンジで30秒程度チンッ!
適度な温度になっていれば、蒸しタオルでお顔全体を包み込みます。

蒸しタオルの時間は1分程度でOKです。
長くあてすぎると、皮膚が弱い方や敏感肌の方はかえって乾燥しやすくなります。
蒸しタオルは毎日しなくても、週に1回程度で良いですよ。

2.上質クレンジングをたっぷり使って手の熱でじんわり温める

お肌を温めてゆるめた後、最初に行うのはクレンジング。
クレンジングは乾燥や肌荒れ・ニキビを引き起こす成分が入っている物も多いです。
ニキビが悪化した、乾燥が治まらないという方は、クレンジングのメーカーを見直してみることも大切です。

クレンジングについては、こちらに詳しく記載しています♪
クレンジングは美肌の分かれ道

クレンジング剤は、量が少ないとお肌へ摩擦になってしまうのでケチらずにたっぷり使いましょう!
私はいつも500円玉2枚分ぐらいの量を使います。
手にとったらまずは両手の平で包み込み、手の熱でクレンジング剤を温めてあげます。

クレンジング 手の平

温めたら、皮脂の多いTゾーンや小鼻・顎からクレンジング剤を塗布していきましょう。
クレンジングは強くこすらなくても汚れが落ちるように作られています。
手の平をぴったり皮膚に押し当てて、手の熱を利用しながら汚れをじわ~と浮かすようにイメージ。
なるべく皮膚が動かない強さで、クレンジングは40秒程度を目安に優しく洗い上げます。
その後、ぬるま湯ですすぎますね。

スッピンでもクレンジングは使ってOK

今はマスクでほとんどメイクをしないからクレンジングを使っていない。
という方は要注意。
スッピンのときは油分が出やすく、空気上に舞う塵や埃・大気汚染など目には見えない汚れが付着しています。
洗顔だけでは落としきれず、汚れが蓄積してしまいがち。
ニキビ菌の増加や毛穴汚れ・詰まりの原因にもなってしまいます。
スッピンのときでもクレンジングをすると、より美肌をキープしやすくなりますよ。

3.クレイやピーリングを取り入れる

クレイパック

クレイパックやピーリングを週1~2回取り入れるのもおすすめです。

酸化した皮脂、小鼻横に詰まった角栓汚れ・ニキビが気になるときはクレイパック。
毛穴のザラツキやごわつき、ニキビ跡が気になるときはピーリング。

というように使い分けてもいいですね。
ピーリングの際は、擦りすぎないように気を付けましょう!
炎症ニキビがあるときはピーリングは避けてくださいネ。

4.洗顔はたっぷりの泡で60秒洗い

洗顔 泡

最後に洗顔を行います。
洗顔は、泡がふんわり立つぐらいたっぷり泡立てます。
まずは額・鼻・両頬・顎と泡をのせてから、洗顔もクレンジング同様皮脂の多いTゾーンから洗います
汚れが気になる小鼻や頬は、力を入れずに泡をクルクルと転がすように。
ニキビが出やすいフェイスラインも洗い忘れがないようにしますね。
入浴中のときは、洗顔ついでに耳の後ろも洗います。
耳の後ろは汚れが溜まりやすく、年齢と共に加齢臭が出る部分です。
しっかり洗ってあげましょう!
洗顔は力をいれて洗うと、汚れが落ちにくくなるだけでなく、毛穴開きや乾燥の原因になります。
ニキビを悪化させてしまうことも。
手の力ではなく、泡の力で優しく洗うように意識して60秒以内を目安に洗い上げましょう。

洗顔ブラシを使うのも◎

手洗い洗顔よりもキメの奥までしっかり洗ってくれる洗顔ブラシを使う方法もおススメです!
ただし、洗顔ブラシは強すぎて肌を傷つけることもありますので、メーカー選びがとても重要になります。
リ・セルがおすすめするのは、リファでお馴染みMTG社の「リファクリア」
金魚すくいのポイで使用する薄い紙を皆さんご存じかと思います。
あの紙を水で濡らし、各メーカーの洗顔ブラシをあてる実験を行った所、
ほとんどの洗顔ブラシが1秒も満たないうちに紙が破れてしまいました。
ところが、リファクリアだけは破れなかった検証結果が残っているのです。
それだけ肌にあたるブラシ部分が繊細で優しいということですね。
それでいて、毛穴に詰まったファンデーションの汚れはしっかり取り除かれていました。
(特殊なマイクロスコープで毛穴を診ました。
以前アメブロを書いていた時も、リファクリアの検証結果の記事をのせてます。)
ブラシは熊野筆を使用しているため、すっごく柔らかくて気持ちが良いです。
イオンクレンジングと3D音波機能がついて毛穴汚れを奥から吸着してくれます。
リファクリアを使い出してから、小鼻や顎に出る皮脂やニキビが減った!
という方は多いですよ♪
洗顔ブラシに迷っている方には、私は迷わずリファクリアをおすすめしますね。

リファクリア 洗顔ブラシ

5.すすぎまで美肌ケア。シャワーはたるみ毛穴の原因!

シャワーを顔にあてると毛穴が開く

すすぎまで大事な美肌のケアの工程です。
すすぎの際に、強めのシャワーを顔にかけて洗う方は多いと思います。
シャワーの水圧はデリケートなお肌にとっても圧をかけてしまいます。
毛穴が開いて、たるみ毛穴の原因になってしまうのであてすぎは気を付けましょう。
理想は、手ですくってから洗い流したいところ…。
しかし最近は、シャワーヘッドもすごく進化していますね!
種類もお値段もピンキリですが、
我が家が今使っているのは「io霧イオム」です。

io霧 イオム シャワーヘッド


6年ほど愛用したリファシャワーヘッドから買い替えたのですが、
io霧はコスパもスペックも中々の優れもの◎
水圧を5種類チェンジでき、その中のミストシャワーが大変気持ちが良い!

io霧 イオム シャワーヘッド


ウルトラファインバブル搭載の細かいミストが優しい肌当たり。
シャワーで顔を流すのが好きな方は、このような優しいミストがついたシャワーヘッドをおすすめします。
io霧は本当に良かったので、また今後詳しく記事を紹介します。


毛穴とニキビのケアは「やりすぎない」こと

毛穴とニキビケアのコツは
「やりすぎず、基本を丁寧に行う」ことだと思います。
ついつい触ってしまいたくなる毛穴やニキビですが、皮膚は0.2ミリという非常に薄い膜でできています。
少しの刺激で、すぐ開いたり雑菌が増えたりするので優しく丁寧に触れましょうね。
毛穴とニキビは、正しい洗顔で断然!改善しやすくなりますよ。

次回は残りのお悩み。乾燥・たるみについて書いていきますね。

Follow me!